このページの先頭です
第一寺島小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 第一寺島小学校 の中の スクールライフ の中の 一寺NEWS の中の 令和6年度 の中の 10月号 のページです。

本文ここから

10月号

更新日:2024年11月12日

9日(水曜) 145周年わくわく新メニュー給食 第1弾

保健給食委員会のメンバーが新メニューを考えました。
「豚キムチ丼」「野菜チップス」「わんたんスープ」

〜保健給食委員会からのお知らせ〜
「野菜○○○○の正体は野菜チップスでした!
 野菜が苦手な子も楽しめるように、ごぼうやれんこんなどの野菜をうすぎりにして野菜チップスを作ってもらいました。苦手な野菜も、カリカリな食感でおいしく味わえると思います。よくかんで食べてくださいね!調理員さんありがとうございます!」

19日(土曜) 145周年運動会

今年度は、「みんなの思いが受け継がれた145周年。自分らしく全力で、未来へ羽ばたけ一寺っ子!〜一致団結し最後まで諦めずに駆け抜けろ!一寺小は無限大〜」になりました。すべてのクラスの言葉を取り入れたいという、代表委員会の思いが込められたものとなりました。校庭の状態から、2日間にわたる運動会となりました。子供たちの一生懸命な顔がたくさん見られた運動会でした。

1年生が踊る様子の写真
1年生によるジャンボリーイッチー!

6年生が踊る様子
6年生のソーランは流石の大迫力!

29日(火曜) 1・2年生 生活科見学

生活科見学では、上野動物園に行きました。クラスごとに乗った電車での態度は、静かにしよう、迷惑をかけないように、など周りを考えて行動できました。動物園では、1.2年生合同のチームを作り、園内スタンプラリーをしました。はぐれてしまったり、意見がぶつかったりしているチームもありましたが、子供たちで話し合い、乗り越える姿が多く見られました。

大きな象を眺める画像
大きな象にびっくり!

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

第一寺島小学校

住所:〒131-0032 東向島一丁目16番2号
電話:03-3614-0103
交通アクセス
Copyright(C) Daiichiterajima Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る