12月号
更新日:2024年12月24日
6日(金曜) 4年社会科見学
墨田清掃工場へ見学に行きました。事前にゴミ処理についてとゴミの行方について学習していましたが、実際に見学すると匂いを消す工夫や働く人達の工夫までも知ることができました。機械の大きさやゴミの量に驚いている子供たちの姿が印象的でした。
ゴミを移動させる大きな機械にびっくり!
13・14日(金・土曜) 145周年音楽会
12月13日、14日に145周年音楽会が行われました。今回は「映画」をテーマに、様々な映画の名曲が発表されました。児童鑑賞日には他の学年の発表に盛り上がる姿や、リズムに乗って体を揺らす児童の姿を見られ、あたたかい雰囲気に包まれていました。保護者鑑賞日では、児童はお家の人を前に緊張した面持ちで舞台に足を踏み入れ、真剣な表情で合唱や合奏を発表しました。音楽会後「凄く緊張した!」「他の学年も素敵だった!」「練習を頑張って良かった。」と嬉しそうな声が飛び交いました。児童にとっても素敵な思い出となる音楽会でした。
4年生は手話で表現しながら合唱しました。
6年生は最高学年として堂々たる発表でした。
全校児童でボディパーカッションをしました。