9・10月
更新日:2021年11月11日
10月25・26日 5年生 あわの移動学習教室
10月25・26日に1泊2日で5年生にとって初めての移動教室を行いました。
あわの自然学園に宿泊し、クラスや学年の友達との生活を経験しました。
大谷資料館と子ども総合科学館の見学、マスつかみ、箸作りなど、様々な体験をすることができました。
キャンプファイヤーも盛り上がり、よい思い出となりました。
大谷資料館
マスつかみ
キャンプファイヤー
箸作り
栃木県子ども総合科学館
10月22日 5年生 社会科見学
10月22日は、5年生の社会科見学でした。
JFEスチール東日本製鉄の工場見学や、千葉県立青葉の森公園の散策をしました。
10月18・19日 演劇鑑賞教室
劇団「風の子」による演劇鑑賞教室が行われました。
演目『とんからり』は、とうがらし売り、まゆ玉売りなどを題材に、山車を使った演劇でした。
子供たちは、演目の中で、歴史や伝統を感じながら、楽しんで鑑賞していました。
10月14日〜16日 学校公開 10月15日 道徳の授業
10月14日〜16日は久々の学校公開でした。
15日には全クラス一斉に道徳の授業を行い、人との関わりについて考えました。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
10月12日 2年生 上野動物園オンライン授業
オンラインで、上野動物園の動物解説員の方と教室をつなげて、ゾウの体や赤ちゃんについてお話をしていただきました。
体の大きさや赤ちゃんの誕生について、初めて知ることも多く、クイズや質問タイムなどに夢中になって取り組みました。
3年生 社会科見学
10月12日火曜日に社会科見学へ行ってきました。
墨田区役所、牛嶋神社、江戸東京博物館に行き、バスで墨田区を巡りました。
はたらく消防の写生会 代表児童作品
4月に1・2年生を対象に行った「第70回 はたらく消防の写生会」の代表児童作品が返ってきました。
校内でも表彰し、立派な賞状を受け取った代表児童たちは嬉しそうで、周りの児童たちも温かい拍手を送っていました。
優秀賞受賞作品
←こちらの作品は、
署員賞(消防署職員から人気があった作品)にも
選出されました。
入選作品
9月27日・28日 6年生 日光移動学習教室
9月末、6年生は日光に移動教室に行ってきました。
天候にも恵まれ、事前に調べたものを実際に見たり、自然や歴史に触れたりすることで、学校ではできない体験をして、学習を深めることができました。
戦場ヶ原 ハイキング
光徳牧場でのアイスクリーム
華厳の滝
宿舎での食事
日光東照宮 陽明門
神橋
9月15日 3年生 わくわく音楽道
9月15日、新日本フィルのオーケストラ楽団の方々をお招きして、「わくわく音楽道」が開かれました。今回は弦楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、コントラバス)の音色の違いや、変奏(メロディの変身)やカノン(音の追いかけっこ)について、生演奏を交えながら教えていただきました。なかなか生でクラシック音楽の演奏を聴く機会がない子供たちですが、心地よい音楽をたっぷり聴くことができ、新鮮な時間を過ごせたようです(中にはあまりの心地よさに、眠たくなっちゃったと話す子もいました)。
9月14日 2年生 交通安全教室
指導員の方に来ていただき、街中での交通安全について教えていただきました。
道路の歩き方や交差点の渡り方、不審者の対応などを、イラストや動画で分かりやすく学ぶことができました。
9月4日 1年生 引き取り訓練
9月4日(土曜)4校時に、引き取り訓練が行われました。
本年度は1年生のみの開催となりました。
初めての引き取り訓練は子供たちも緊張の中、おうちの方と会ったときには
笑顔が見られ、無事に終了しました。