平成27年度10月の給食
更新日:2015年11月16日
いよいよ暑さも終わり、今年は長い秋になるといわれているようです。
心地よい気候で、子どもたちの食欲も高まります。
今月は、音楽会があります。本番に向けて、毎日校舎中で楽器や歌声があふれています。実力を発揮するための健康管理は、私たち大人の協力できることですね。ご家庭と学校の食卓で応援できたらいいですね。
10月2日(金)の給食
10月2日(金)の給食
・自分で作るおにぎり
・糸こんにゃくの和え物
・いも子汁
・牛乳
自分で作るおにぎり給食!
今日は、自分でおにぎりを自分で作る給食です。
具は鮭とおかか梅。一年生には、初めておにぎりを作る児童もいて、できあがったおにぎりを満足そうに食べていました。上級生には簡単かなと思って教室を回ると、さすが上級生は、形にこだわったり、握りすぎないようにとこだわったり、楽しみながら作っていました。
遠足前の金曜日にとりくむこの給食は、土日に練習するためのきっかけです。遠足の日、何人が自分でお弁当作りに参加できるか、楽しみです。
三角形の握り方を教わって、一生懸命握りました。
オリジナルおにぎりも登場。
10月5日(月)の給食
10月5日(月)の給食
・ごはん
・蓮根と挽肉のピリ辛炒め
・小松菜と人参のみそ汁
・早生みかん
・牛乳
蓮根の旬が始まります!
今日は、これからが旬の蓮根を使った給食です。(写真は、時間が経って黒く変色してしまいました。)蓮根は、その名の通り「蓮の根」ですが、子どもたちにとっては馴染みのない食材の一つです。給食では、定番のきんぴら蓮根や煮物、蓮根チップスサラダ、ちらし寿司の具などに使っています。今日は挽肉と蓮根をぴりっと辛く炒めました。11・12月が旬の盛りです。冬まで様々な料理で使いますので、お楽しみに★
実物の蓮根を展示しています。
先日、茨城県稲敷市で、蓮根の収穫を体験してきました。
なかなか丸ごとの蓮根を見る機会はないため、子どもたちも教職員も驚いています。
10月6日(火)の給食
10月6日(火)の給食
梨の旬も後半戦 「南水」
・中華丼
・小女子入りサラダ
・南水 (梨)
・牛乳
今日の果物は、南水です。梨の旬は、甘みの強い「幸水」から、「豊水」、「二十世紀」、「南水」や「新高」など甘みは少しずつ減りますが、大きさや歯ごたえは増していきます。暑さも取れない日には、みずみずしい梨はぴったりでした☆
10月7日(水)の給食
10月7日(水)の給食
旬のさつまいもで作る大学芋
・カレーうどん
・きゃべつと小松菜のごま和え
・大学芋
・牛乳
2年生もいよいよ収穫時期となったさつま芋!今日の給食では、旬のさつま芋を低温でゆっくり揚げた大学芋です。大学芋は、勉強に励み、お金をたくさんは使えない東京の大学生の中で流行したことから、その名前が付いたとも言われています。墨田区の近隣の地域では、さつま芋で作る名物もたくさんあります。さまざまな料理で紹介できればと思います。
10月9日(金)の給食
10月9日(金)の給食
秋、冬に脂がのってくる鯖
・ごはん
・鯖の甘みそ焼き
・野菜のたまねぎソースかけ
・豆腐のすまし汁
・牛乳
今日は鯖のみそ焼きを作りました。冬に向けてどんどん脂がのってくる鯖を、みそ焼にしてご飯とぴったりの料理にしました。食べなれていることもありますが、ジューシーな鯖は、子どもたちにも人気でした☆
ただ、箸が上手に使えない子にとっては、魚というだけで敬遠しがちです。箸使いによって食の幅が制限されるのはもったいないので、低学年からきちんと使えるようにしていきたいですね☆
10月13日(火)の給食
10月13日(火)の給食
塩ゆででシンプルに!栗を食べよう!
・舞茸ごはん
・磯香和え
・豚汁
・ゆで栗
・牛乳
今日は旬の栗をシンプルに塩ゆでにしました!毎年、押上小学校の給食に出していますが、年々食べるのが上手になっているように思います。素材の味がしっかりと分かるように舌を磨くには、シンプルに食材を味わう機会を増やすしかありません。給食でもできるだけ、そんな味わい方をする機会を増やしていければと思っています。
調理員さんが皮を一枚残して切ってくれました。
子どもたちが自分で半分に切ってしっかり持ちます。
スプーンでくりぬいて食べました。
給食の時間には、給食委員が食べ方を伝えに行きました。
1年生も上手に食べることができました。
ゆでるだけで、素材の味が味わえるとても美味しい食べ方です。
季節の旬の味を、ぜひご家庭でも味わってみてください。
10月14日(水)の給食
10月14日(水)の給食
・ピザトースト
・フライドポテト
・ベーコンとしめじのスープ
・牛乳
手作りのピザソースで丁寧に作っています。
子どもたちには大人気です☆
10月15日(木)の給食
10月15日(木)の給食
・ごはん
・野菜といかの味噌炒め
・豆腐入りわかめスープ
・巨峰
・牛乳
10月16日(金)の給食
10月16日(金)の給食 ※写真は6年生です。
押上小学校、秋の恒例「秋刀魚の日!」
・ごはん
・さんまの塩焼き
・かぼす
・おひたし
・じゃが芋とわかめのみそ汁
・牛乳
秋刀魚の季節が来ましたが、まだ少し価格は落ち着きませんね。昔は庶民の味と言われ、安い魚だったはずですが、今年も高価な魚になっています。
押上小の給食では、毎年骨付きの秋刀魚(筒切り半分)に挑戦します。箸が上手に使えるように、みんな必死です。秋刀魚の食べ方には、少しのコツがいるため、今年も給食委員会は担当のクラスへ訪問して、「秋刀魚の食べ方指導」をして回りました。今年は、一年生もかなり上手に秋刀魚を食べることができました!さすがの6年生は、担任の先生の応援もあり、全員が一尾丸ごと食べることができました!子どもたちの6年間の積み重ねの偉大さを感じる瞬間でした。
給食委員さんが秋刀魚の食べ方の指導に回っています。
1年生も上手に食べられました!
毎年、6年生は丸ごと一尾に挑戦です!
すごい!今年の6年生は、本当にきれいに食べました!
10月19日(月)の給食
10月19日(月)の給食
5年生の子からの思いで新作として登場「焼豚丼」
・焼豚丼
・わかめと野菜の和え物
・小松菜と豆腐のみそ汁
・牛乳
今日の焼豚丼は、ある5年生が外食をしたときに食べた焼豚丼に感動して、給食でも出してほしいと数か月かけてレシピを完成した料理です。給食室で焼豚を作ったのは初めてでしたが、上手にできることが分かったので、これからさまざまな料理に応用できそうです。食べたい!という思いに動かされた一日でした。
叉焼は下味をしてオーブンで焼き、タレで煮手作ります。
冷やしてからサイコロにカットしました。
10月20(火)の給食
10月20(火)の給食
小さな林檎「アルプス乙女」
・ブラウンピラフ
・大豆入りサラダ
・イタリアンスープ
・アルプス乙女(姫りんご)
・牛乳
今日は、小さな林檎の「アルプス乙女」を出しました。林檎を丸かじりする経験がほとんどないようで、毎年1年生は「どうやって食べるんだろう」と見つめています。歯が生え変わるころでもある低学年は、各々の丈夫な歯を使って楽しそうに食べていました。芯と種だけを上手に残して食べる高学年の姿に、慣れた様子を感じました。
10月21日(水)の給食
10月21日(水)の給食
群馬県の郷土料理給食
・おっきりこみ
・糸こんにゃくと野菜の和え物
・焼きまんじゅう
・みかん
・牛乳
本場の群馬の焼きまんじゅうは、いくつかを串に刺して、いろりで焼くようですが、押上小学校では事故防止のため、串は使えませんので1つだけの焼きまんじゅうを作りました。こんにゃく芋や、小麦粉を使った料理が古くから多い群馬県の紹介をする給食になりました。
焼きまんじゅうの生地をこねて、発酵させます。
ひとつひとつ丸めて発酵させ、オーブンで焼きます。
一度焼いたら、手作り味噌を塗ってさらに焼きます。
本場群馬の焼きまんじゅうは、串にささっています。
10月22日(木)の給食
・さつまいもごはん
・いなだの竜田揚げ
・ごま酢和え
・小松菜のみそ汁
・牛乳
10月23日(金)の給食
・秋のカレーライス
・コーンサラダ
・くだものセレクト(プルーン/柿)
・牛乳
10月26日(月)の給食
・ごはん
・和風厚焼き卵
・五目豆
・田舎汁
・牛乳
10月27日(火)の給食
10月27日(火)の給食
・さばのそぼろ丼
・金時豆の煮豆
・わんたん汁
・牛乳
10月28日(水)の給食
10月28日(水)の給食
・ハーブトースト
・ひよこ豆のミネストローネ
・フレンチサラダ
・サンふじ
・牛乳
10月29日(木)の給食
10月29日(木)の給食
きのこが旬!
・ごはん
・シイラの紅葉焼き
・からしあえ
・きのこ汁
・牛乳
秋になり、きのこが美味しくなる季節ですね。給食では、きのこの旨味がたっぷりの「きのこ汁」を作りました!子どもたちは、特に椎茸の食感と香りが苦手のようで、おわんを見つめる子が多かったように思います。なかなか食べなれていない様子です。ぜひ、ご家庭でも、安くて美味しい旬のきのこで、さまざまな料理をしてみてください☆
10月30日(金)の給食
10月30日(金)の給食
音楽会お楽しみ献立
「鈴なり」の村田料理長に教わったさつま芋の飾り作り。
音楽会をイメージして、人参は音符の型抜き♪
芋ようかんの寒天を煮ています。
さつま芋をなめらかにつぶすには気力と体力が必要です。
寒天とさつま芋を合わせて型に流し固めます。
生のさつま芋をもみじ型に抜いて、薄く切ります。
油できつね色に揚げて紅いもみじの葉を表します。
羊羹は一人分に切り、上にもみじを飾りました。
クチナシを使わなかったので、ちょっと地味ですが、季節感を味わってもらえたらと思っています。
10月31日(土)の給食
10月31日(土)の給食
・トマトライスクリームライス
・コールスローサラダ
・カラフルハーモニーゼリー
・牛乳
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ